音塊(おんかい)は燃えている♪

打たれ強さは美しい⁈

『冬の風みたいな意見もあるけど導入しました』というお話し

 

f:id:soundstudiosequence:20191208150804j:plain

BFも過ぎた途端にフラッシュセールやら月曜でもないのにサイバーマンデーセールだったりと日付とは??と思いながらも

いつも歩く道にも霜が降り冬を感じて

徐々に来年から使用する環境の整理やプリセットを見直している

最音児(@pochtoto)です♪

 

 

私、今回のBFにて

Plugin boutique社の『Scaler』をついに導入致しました!!

www.pluginboutique.com

 

いまさら?なんて方もいらっしゃると思いますが

制作時に他のエッセンスを混ぜたい時や

イメージにあったスケールを探したり

ボイシングの勉強になったりと

今までなんとなく持っていた抵抗感が無くなり

BFの勢いの中、ついに導入へと至りました♪

 

仕事にコード支援ソフトを使うの?

直感が一番でしょ!とかスケール知らないの?みたいな意見も有ると思いますが

実際に『Scaler』を使ってみて感じたのは

直感部分を失うよりも触発される感覚が大きく

他ジャンルの方とのセッションした時の感覚に近くて

楽しめるなら良いんじゃない?と思えました(^^♪

 

 

さてそんな新しいソフトですが

CUBASEの場合トラック『Scaler』に立ち上げて鳴らしたいプラグインを立ち上げたら

プラグインのMIDIINPUTを『Scaler』のMIDIOUTに設定してやればOKとか探せば見つかりますが

Ableton LIVEの設定はあまり見かけないので

備忘録替わりに書いておきます

 

『Scaler』と鳴らしたいプラグインAを立ち上げたら

Aの【MIDIFrom】を『Scaler』に設定し図のようにモニター設定してやればOKです

 

f:id:soundstudiosequence:20191208150945j:plain

その際CUBASEでも同様ですが『Scaler』の右上にあるモニタースイッチをOFFに

しておかないと『Scaler』の音も一緒に鳴ってしまうのでご注意を

 

f:id:soundstudiosequence:20191208150959j:plain

 

さてそろそろ作業環境をスッキリ整理して2020年仕様のテンプレート作りと

移動中にKorg gadgetで作った音源をアップして

今年の作業を締めようと考えていますのでお楽しみに♪

それではまた(^_-)-☆